Terra Invictaというゲームにハマったので攻略メモを書いてみる。

せっかくGamePassに来たんだから興味のある人は私のようにTerra Invictaにハマれるといいなと願いをこめて……作るだけ作ってたブログに放流してみるとする。

 

このメモは下記のような構成になっております。

はじめに、

レビュー、

序盤一体何が出来るのか、

ゲームの流れとそれに合わせて役立ったなと思う情報メモ。それにおまけとしておすすめ研究とか宇宙船に関して兵器とか防空に関してとか(ネタバレとスポイラー)

 

 

 

 

 

はじめに

日本語の攻略情報がそんなになく、せっかく面白そうなゲームだけど敷居高いと思ってる人もいそうなのでメモ帳がわりに、要約というか攻略の流れと役立った情報を書いていきます。ネタバレ全開、スポイラーってやつですし、知りたいことは英語の攻略情報を検索して翻訳して読んだ方が良いとは思います。あとはニコニコ動画とかYouTubeにある実況動画とかなら日本語でもわかるかと。英語のガイドも自動翻訳で見れる奴もあるかと。

まぁ難しすぎてネタバレなんてどうでも良いからどうしたら良いのか知りたいって色々調べながらクリアした私みたいな人がいるかもしれないのでこの攻略メモをネットの海に放流しておこうと思った次第です。

 

レビュー

エイリアンが迫る中で7つの派閥のうちの一つの秘密組織のリーダーとなって評議員と言うエージェントに指示を出して国を裏から支配してエイリアン或いは人類の他派閥に備えます。国の支配や技術研究、宇宙開発や他派閥への工作などを行い力をつけて行きます。

裏工作や内政やら戦争やら宇宙船の設計やら宇宙戦闘を色々やって耐えて耐えて最終的に各派閥の目標を達成して勝利を目指すゲームです。詳しいことは英語で調べるといろいろガイドがあるので調べるととっても楽しめるでしょう。いろんな試行錯誤や地球の支配と宇宙の支配を楽しめる人を選ぶのは間違いなけど素晴らしいゲームだと思います。覚えることは多いし、ゲームの情報を理解するのには時間のかかることでしょうが、わかるところだけ把握して遊んでみて、少しづつ知っていけば良いかと思います。

事前情報がないと平気で数時間後になんか違うな~とか詰むのがこのゲーム、まぁやり直してどうしようか考えるのが醍醐味といえば醍醐味、その試行錯誤が楽しいと言えるしいくらでも周回できそうなものなのです。耐えれば耐えるほどこちらの技術力は上がって戦えるようになるのマブラヴ オルタのBETA戦争やってるみたいな感じでもあると思います。色々楽しむために踏まえておくといいのがこのゲームの全体の流れですかね。日本語にも対応していてsteamでも販売されている早期アクセスのゲームです。

store.steampowered.com

 

序盤、一体何が出来るのか。

オープニングムービーが流れたあとゲームが始まり、数日経過したところで命令フェイズが始まります。このゲームは評議員に指示を出すタイミングとそれが実行されて時間が流れるようになってまた指示出しの日まで進むという二段構成になっています。
はじめの命令フェーズで何をしたら良いか悩むことでしょう。

この時点で出来ることはたくさんあります。
評議員にどんな指示を出すかというのに始まりこれからどんな研究を狙っていくかチェックしたり研究力の配分を決定したり、新しい評議員を採用したり評議員に組織と言われるバフを装備させたり、そしてこれからどの国のコントロールをとっていくか、そもそも狙った国は現状コントロールを取れるのか、広報に力を入れたり周囲の国をとってから狙いの国をとりやすくするのか、などなど、今後の戦略をどうするかを考えていくのです。

つまりここからゲームが始まります。
悩み、試行錯誤、その結果はゲーム内では数年後、あるいは10年後……リアル時間にして数時間後、あるいは数日後にわかることでしょう。
たしかに難しいゲームです……ですが楽しいゲームです。

 

 

ここからネタバレ、初見の楽しみを奪うスポイラーなのでこの先は注意。あと一応このメモはアーリーアクセス中の0.3時点の話だし適当に調べた情報なので参考程度にしてください。詳しいことはググってください。あとよければ詳しいところ教えてください。今後0.4以降色々変わっていくことでしょう。(0.4ではかなりの変化があるそうで、研究の変更や新しい国の追加や兵器やエンジンのバランスが変更されて宇宙も初期の使用MCが少しだけ増えて後期は減ってたりなど色々変わってるそうなので……ディスコードに確認しに行ったらパッチノートも長かった……)

 

 

 

 

 

ゲームの流れ

さて一応私はイニシアティヴのノーマルをクリアしました。その視点からゲームの王道的な流れを大雑把に言うと。

 

初期国家掌握、

月へ、火星へ、水星へと続き、

揚陸艦確認からの迎撃、

戦争開始、

各派閥目標達成でクリア

 

という流れがある感じです。まぁエイリアンに服従を目指すしもべや地球脱出を目指すエクソダス辺りは違いそうな気配も感じますがどうなんでしょうね。

 

合間に評議員の入れ替えを挟んだり艦隊設計や技術開発などもあるし、そもそもクリアまでいろんな方法があると思いますが基本的に王道は多分この流れだと思います。英語のガイドにもそうありました。

これから順番に書いていきますが進行上役立ちそうな話もメモ的に書いていきます。

細かい操作や仕様に関してはおいおい覚えましょう。大抵ウィンドウにあるはてなマークで説明を読めるし、足りないことは英語の情報を翻訳でもして読めばわかる。動画も役立つ、youtubeなら自動翻訳もあるやつもあるし。

 

初期国家掌握編

大国を掌握してリソースを確保する。

CP、コントロールポイントの上限まで良い国を確保したい。CPは関連技術開発の他、評議員の行政と司令のポイントでも上がる。

国家の予算配分、プライオリティ設定なんかもありますが、ここではおすすめ国家を。

 

おすすめ国家

アメリカ、インド、中国、フランス、など。

アメリカは確保に翌年の3月〜9月ぐらいまで時間はかかるがアメリカ一国でも結構やれる(カナダやメキシコをとってボーナス乗せて確保、その後CP的にカナダメキシコは放棄でも良い)

中国はさらに確保に時間がかかるが伸び代がアメリカ以上(プライオリティを上手いことやったり台湾から中国を併合する研究をして中国を中華民国にしたりすれば民主主義になるので研究出力が後々研究2K出力以上出るように、ちなアメリカは1K程度)

フランスはEU連合を作りながら拡大できる。

(他国は拡大に研究がいる。EUも範囲を研究で広げられるが研究なしでもある程度は広げられる。ただし他派閥との激戦区か)

 

初心者におすすめはアメリカだろうか。

 

他にも小さくても優秀な国家もいろいろある模様、

 

カザフスタンは発射場持ちなので宇宙開発に必要なブーストを手に入れやすい(ロシアとの連合から抜けるのを忘れないように)

シンガポールや中東の資源国家はGDP高(プライオリティ泥棒政治で資金ウハウハ)

日本は軍はないが研究や宇宙開発に良い。

北朝鮮はインスタント核発射国家(核を打ちたい時に……)

赤道にある国はブースト投資にバフがかかるのでおすすめ。

 

自分の戦略を踏まえて大国を一つと小国を一つか二つ確保する。これで国際研究を一つか二つ、うまくいけば三つ独占できるようになる。研究は分散させた方がポイント総量的にお得だがどこかで独占できなくなったりするジレンマ、まぁ最終的には全て独占を目指しましょう。

優先的な研究に3ゲージを他1ゲージが良いらしいけども。

 

月編

国際研究の関係では月と火星同時に開かれる事もあるが、火星への探査機は半年から一年ぐらいはかかるはず、その間に月に一つだけ採掘場を作っておくことで火星へのブーストが減る、月への採掘場単体を作るのにブースト41ほどかかるので他のモジュールを作ると50ぐらいはかかるか。月の理想は青と赤と合金が取れるところがいいけどまぁ多分どこでも良い、火星採掘場が出来たら放棄しても良い程度。

地上ではCPマックスになり余った評議員を国を守らせたり広報させたりだけではなく、他派閥の議員から組織を買収したりプロジェクトを妨害したり関係が悪くならないよう取引で貢いだりエイリアンの資産を襲撃したりが出来るので好きな事をする。都度特性ややりたいミッションが行えるより良い評議員に入れ替えていき構成を整えていく。エイリアンヘイトを抑えたいならエイリアンの建物への襲撃や暗殺や監禁をなるべく控えて保護領としもべとの関係には気をつけよう。植物焼き払う程度は大丈夫。

 

評議員の構成について、

説得、調査、諜報、司令、に長けた評議員がいた方がストーリー上は良い。

伝道士、スパイ、将校あたりに組織つけてミッションを賄うのが理想か。忠誠は上げとくと宇宙資産取りやすくなったり守りやすくなるとか。特性もあるし、職業毎にできるミッションが異なるのでここは各々のプレイスタイルや状況によって変わる。どの職業が何が出来るのか確認したかったらググってください。

 

組織のおすすめ。

この頃ならばブーストと行政が上がる組織、歯車か。歯車装備させたら評議会研究が一つ空く。

後々は%〇〇研究や%軍事などが良い組織か、採掘量増加も良い。

それぞれブーストは宇宙開発のために、行政はCPと組織装備枠の為に、ボーナスは50%以上は減衰するので50%ボーナス確保を狙う。歯車は世界研究ではない組織研究全体にブーストが一つにつき5%かかるので狙っていきたい。ブーストはハブと組織と評議員特性からそれぞれ50%乗る感じか? 評議員とハブか?

 

火星編

火星はほぼ独占したい。

衛星も忘れずに……MC節約したかったら衛星、フォボスかデイモスを造船所にすると良いかも、私のプレイではフォボスデイモスは他の派閥に取られても大丈夫だったから火星独占はそんなに気にしなくて良いか。

初めは採掘場に関しては主要な1箇所だけでも良い、場所だけ確保しておいて、水星を確保した後などに、維持費用で資源は多く必要となるので増やしていく。完全に独占できなくて良いがなるべく多くあると良い感じ。

造船所用の低軌道ステーションも確保したいミリジーがある船しか使わないなら地上ドッグでもいいとは思う。

この時点では場所の確保だけで水星入植の準備を第一にすると良い

小惑星帯も確保できそうならケレスかベスタあたりの1箇所確保し木星への足かがりとして整備しても良いか。

 

水星編

「宇宙の産業化」から「建設モジュール」を研究し、探査機を送るのと同時に軌道に建設モジュールをつけたステーションを建設する。そのまま造船ステーションにでもするか入植が終わったら廃止でも。

水星はソーラーアレイによる莫大な電力で大量のナノファクトリーや作戦センターを置いて一大産業圏にする。

 

難易度によるがここら辺で宇宙開発の結果使用しているMCが高まり、エイリアンヘイトが溜まり出してエイリアンがちょっかいをかけてくるようになるか。

これならは入植した惑星やステーションには重層防衛アレイを2〜4つ配置していきたい。バトルステーションはお高いので……特には目指さなくても良いか? その分アレイにつける武装研究したほうが良い感じか。

太陽に近い水星や金星はソーラーアレイ。それ以外は核融合パイルがあると良いが……それ目指して研究しよう。

雌伏の時間である。MCを抑えるなら水星軌道は取れないか? 軌道までとるのは過剰な感じはする。ノーマルではMC100に抑えるのがこちらへのエイリアンの活動を抑えられるらしい。より難しい難易度だと75、50あたりだそうなので火星と水星の地上をtier2にして火星には全てtier1採掘場を作ると考えて、軌道上に造船ドックも用意したら使用MC72ぐらい。採掘場に1、コアに2。後の迎撃艦隊を用意することを考えるとこのぐらいで開発は抑えるべきか。

その後は研究の秘密組織で評議員6人目を目指したり、たぶんそこら辺の研究とエイリアン研究の一部からエイリアンヘイトを誤魔化せる各種研究に派生する。詳しくはググってください。複数あるごまかしの研究が終わったら難易度にもよるが50MCほど余裕ができるそうなので拡張し始める。

それで難易度ノーマルだと最大150MC程度まで誤魔化せるように。

それとは別に使用MCを削減する研究も社会研究方面であるのでだいぶMCを抑えながら拡張可能な感じではあるか。

拡張に関して、各種tier3モジュールは要求コストが高いのでまずはコアだけ上げてtier2を置いた方が良さげ。研究ハブとか農業だけtier3で、地球軌道に三つステーションがあれば防衛アレイを三つ装備させつつ各種研究所の軌道ボーナスを最大まで受けられるようになる。他派閥の乗っ取り阻止に民間複合施設あるいは居住モジュールを忘れずに、造船所も入れるとなると地球軌道に四つのステーションがあるのが理想か……。

 

揚陸艦

 

難易度にもよるが遅くても2038年頃には地球に向かって揚陸艦が来るそうな。到着の一年前ぐらいに出航を確認できる。MCやエイリアンメーターが低いとどうなるかは知らない。

地球に到着してしばらくすると強力な地上部隊を展開して侵略を始める。迎撃艦隊を用意しておこう。

エイリアンヘイトは当然高まるがやりようによっては大丈夫らしい。他にも地上で急にエイリアン国家が爆誕することもある。地上戦争は軍隊が戦闘中か止まってる時にダメージを与えられる軌道爆撃か核ミサイルを使って倒していくか、高レベルの軍隊なら戦えるか。エイリアン国家の社会不満を上げてクーデターを起こしていくかして対処していくことになる。たまにマインドコントロールでこっちの国のコントロールの一部を問答無用で奪ってくることもあるのでしもべ勢力とエイリアン工作員は絶許。対抗研究しとくと良いか、どうしても取られたくなかったらロードしまくればとられない時もある模様。

 

そしてついに開戦

エイリアンヘイトが高まりきると派閥の全資産へのエイリアンによる襲撃が始まる。エイリアンヘイトゲージが真っ赤になります。戦争の開始です。各派閥の目標発見や目標に向けて頑張ってください。遠征する場合は補給ステーション建設用の入植船や地上基地攻略用海兵なんかも艦隊に組み込むと良いそうです。その場合はユーティリティスロット効率の高い護衛艦や効率3位ぐらいの巡洋艦を使うのがおすすめだそうです。あとは燃料補充や修理ベイなんかのモジュールも良いかと。

 

木星

火星よりも豊富な資源地帯であり、ここを抑えられればエイリアン戦に大きなアドバンテージを得られる。遠いしエイリアンが拠点を作ってるので確保が難しい。木星ラッシュなる戦法もあるらしい。グリッド駆動装置で入植船と戦える護衛艦を用意…25年頃には確保したという話もあったが……。豊富な資源をエイリアンに渡さないためにも早期に抑えられるといいわけで、入植技術と戦闘技術を揃えたら艦隊を送り出そう。

ストーリー的にもここまで来ればクリア目標も判明してるだろうし技術もわかってくる。

あとは好きな兵器や船を使ってクリアしてください。武器の特性を合わせてコンボしたり各種船の特徴を活かして色々やってみてください。各地に入植すれば大型船を量産しても余る資源で好き放題出来るかも。

 

おまけ、おすすめ研究と宇宙船に関して

 

おすすめ研究について

初めは研究ツリー、完全版ツリーに圧倒されると思うが慣れる。

技術右クリックで繋がりが見れたり、完全検索にチェックを入れることで該当する説明文がある技術なども検索できるのでそれを使って調べて吟味していく。

 

序盤大事な技術はブースト関連、探査機速度アップに繋がる研究か。それと火星への踏み台としての月用に入植や採掘場が作れる技術などを押さえていくと良いか。「高度科学ロケット」と「次世代航空宇宙」あたりで解禁される組織研究と「宇宙での核分裂」を研究してあとに出てくる何とか炉から「原子力貨物船」までを火星や水星の入植が始まる前に研究出来ると理想的な感じか。

でもまぁお好みで、このゲームは好きなように遊ぶべし、やってるうちにああしたいこうしたいとなるだろう。

とはいえ後々目指していきたい必須技術としては……入植地、ハブ関連や管理能力あげられる研究とか評議員増やしたりインプラントとか……欲しい技術は沢山ある。

そもそも武器に駆動装置も沢山種類があるがどれを先に研究するかは吟味したい。駆動装置や武器に関しては後々防衛艦の話の中で書くが、序盤は高度パルサーとグリッドあたりで最終的にニュートロンフラックストーチを目指す感じが1番安いらしい。しかしトーチは解禁には運が必要なのでカンストの未来技術まで行っても出ないことも……。

ちなみにデルタvではファイアフライトーチが1番あるそうな。GSはプロチウムコンバータで初期の方のロケットもGSは同じぐらいのものもある。デルタvと速度のグラフも検索したら出てきたので気になる人は検索を。使ってみた感じ最終的にはプロチウムコンバータが良い感じ。反物質は試してないのでわからない。(0.4ではエンジンに変更があり、最終的に良いエンジンはパイオン駆動装置だそうな)

研究を絞るとその分のポイントで研究をより早く進めることができるようになるので悩みどころ、まぁ最終的には全部取れるからこだわりたい人だけの話。

 

宇宙船に関して

おすすめ研究の参考程度にまだ先のことではあるがしばらくすると、まぁエイリアンゲージがある程度高まるとエイリアンがちょっかいかけてくるようになるので追い払うための防衛用艦に関して……まぁあえて破壊させてエイリアンゲージを下げても良いのかもしれないけども。

船体はMCに対して監視船が武装スロットが多くて良いらしいが別護衛艦でも良い。

推進は防衛用では惑星内移動しかしないので10kpsあればいい(地球高軌道と低軌道を往復する場合はきついかも)その分装甲つけたり資源消費を減らす。装甲は船尾と横は捨てても良い、5ぐらいあれば十分か。横はべらぼうに重く高くつく。正面に150もあれば十分すぎるし、序盤は駆動装置の関係もあっても50ぐらいもあれば重装で10とか20つけれれば良い方か、まぁその分の資源でお船をもう一つ作りましょう。

設計で大事なのは噴射速度で会敵時に逃げられないように高いといいらしい。そう言う推進機関を考えた方が良い。つまりは戦闘用はミリジーが大切で入植船はkpsが大事だと思えば良い。敵船のミリジーを上回るようにはしたいか。ミリジーが高ければ移動時間も短く済むが戦闘中はもっぱら大型艦で壁隊列や矢じりとかで並んで進むのが強いから戦闘が始まりすれば噴射はしないし戦力値を相手に合わせて逃げられないように戦かうならデルタV優先でも良いがたまに何が何でも逃げる場合もあるからミリジーはやっぱり欲しい。

武器に関してははじめの防衛するうちは使い捨てミサイル艦で十分良いそうな。詳しくは後述。

 

さらに詳しい兵器に関して、

兵器は大まかに磁力系、ミサイル系、レーザー、粒子に分けられる。おまけに防空も。

磁力系初期のレールガンコイルガンは当たらないわ迎撃されるわでとても弱いが最後のプラズマ兵器まで研究できればとても強い。重プラズマは射程が伸びるがDPSは落ちるそうな、でも射程距離は正義。弱いと言ったがtier3コイルガン砲台は弾速が向上してとても火力があるそうな。軽艦首コイル砲と合わせて飽和射撃は強いらしい。プラズマと違って地上砲撃も出来るし良さげか、まぁ地上砲撃と言ってもエイリアン惑星基地攻略はユーティリティの海兵を積み込んだ巡洋艦によるものでまぁ良いんですけど。威力自体はミサイルに次ぐのでレールガンコイルガンは敵船の防空や機動力をなんとかできれば化ける。

ミサイル系のおすすめはtier1だとコッパーヘッド、tier2だと速度のあるアレス魚雷が良いものらしい。ハーレクインと核ミサイル1スロットで合わせるのも良いそうな。ミサイルは補給の手間がかかるし敵艦隊の防空網を突破しないといけないが楽しい。核も使える。

レーザーは防御と攻撃を兼ね備えた優等生だが研究が重い。壁役の防空艦用にある程度は研究しておきたい。種類が赤外線、グリーン、紫外線があって、それぞれアークとフェーザー版もある。別に組織研究の小型赤外線を研究したからといって小型グリーンや中型赤外線につながるわけでもないので組織研究は無駄に研究しないよう注意。あと大きめのグリーンと紫外線はそこまで威力の数値は変わらないので大型で使う分にはグリーンでもオッケー、紫外線の使い所は240cm艦首フェーザーだそうな。

防空に関して、粒子PDはアークPDと同等? PDは対小型艦のミサイル砲弾用防空装置と言える。60cmレーザーは攻撃寄りで小型艦の飽和攻撃を完全には防げはしないが範囲が広いので艦隊で守れるし、攻撃にも使える。後々の敵の弩級戦艦が装備することもある砲弾による砲撃を迎撃するには艦首240cmフェーザーが3〜4は欲しいそうな。

粒子に関しては防空以外は0.4に期待したい……という感じの評価。射程距離が短く威力もその割には……。

 

装甲やユーティリティについて。

アダマンが欲しい。それ以外いらないのでアダマン研究を狙ってください。

ラジエーターは軽いフィラメントを狙うかそれより良いものに変えていけば良い。

電池はミサイル使うならリチウムのままで良いがエネルギー兵器を使うなら良いものを複数装備。コイル電池が軽くて充電はやくて良いか。量子電池でもいい。ちなみに電池はユーティリティスロットにもおける。

発電装置も発電量でエンジンの数に上限がつけられるので6個最大までつけたければエンジンに合わせて研究を。

 

防空レーザー装備の装甲を厚くした壁役を全面にしてミサイルを撃つべし、ミサイル着弾まで生き残れば勝ち……。防衛に最低限の研究を見極めつつ欲しい研究をして内政()をひたすら進める。

 

ちなみに自分は最終的にタイタン級に重プラズマ砲塔1門、PDフェイザー、60cmフェイザー艦首に240cm紫外線フェイザー4門というプラズマとフェイザーを合わせた感じの船を15隻並べたゴリ押しになりました。駆動装置にはプロチウムコンバータトーチです。装甲は5/5/150でした。一つだけ核ミサイルで他はハーレクインで30/30/300ぐらいにした監視艦で要塞に特攻をかけたり軽コイルガンMK3と軽コイルガン砲MK3の弩級戦艦による物量攻撃も少し試したけど面白かったですね。一つの船に縛られずいろんな船を合わせると強いかも。メインメニューの前哨戦から設計した船を試すこともできるので……沼ですな。

 

こんなところか。助けになれば幸いです。

お読みいただきありがとうございました。

もし他にも役立つことがあれば教えてください。